小路(こみち)のブログ

趣味の絵やその他日々感じたことを綴っています

バスのなかから 街並みをながめていて気付くのは

 幹線道路のところどころに 

 鋭角の横道が交わっていること

 当然 角は三角の建物になっている

 

そんな場合 細い方の道が旧道で 

 広い幹線道路は後から押し通した感が強い

 分断された旧道は それでも道を越えて 

 細くつながっているのが おもしろい

 道路を個人が勝手に変えられない と言うこともあるが

 昔の人の踏み固めてできた道は簡単には消滅しないのだ

 

ある人を訪ねて行った時 

 道は曲がりくねって 番地も飛び飛びだった

 聞くと 田圃のあぜ道だった所が そのまま市道になった由

 ( 今更 区画整理も出来ないでしょう )との事

 碁盤の目のように 整然とした道のあるところは

 ある時代 災害や戦火を通過した都市なのかしれない

 

ふるさとに帰って安心するのは 古い道筋が残っていること

 ここに路地があったはず と見まわすと

 立派な石畳になって 昔より格が上がっていたりする

 何気なくクチにしていた 坂道の名が 

 由来などと共に 立て札などに表示されていたりすると 

 頑張ってね と坂道に声をかけたくなるのだ 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ